【】

坐骨神経痛

坐骨神経痛とは

「どーん」と感じる微妙なお尻の鈍痛。また時々感じる微妙なお尻の裏側にくる痺れ。 「う~ん、椎間板ヘルニアだったら痺れが酷いっていうし、 ぎっくり腰なら痺れなんて感じないし・・・」と自分に やってきている症状が良くわからないという方はいらっしゃいませんか?その微妙な鈍痛の 正体は坐骨神経痛の可能性があります。

坐骨神経痛って何ですか?

坐骨神経痛とは何か??その答えを端的にいえば「坐骨神経という抹消神経が何かしらの原因で 圧迫され、発生している神経痛」ということになります。

原理的には椎間板ヘルニアと同じの 「神経圧迫」なのですが、坐骨神経痛の場合は圧迫される神経が坐骨神経であり、 その場所はお尻の裏側となります。

坐骨神経とは

坐骨神経痛の原因のもとである、坐骨神経とはそもそも何なのか。 坐骨神経は脊髄の神経根から体の各地へと伸びる「末梢神経」と呼ばれる神経の 一つです。ただ、ほかの抹消神経と坐骨神経は少し異なっています。 それは体の中で「最も長く、太い」こと。つまり、最も太く、長い末梢神経が坐骨神経なのです。 その長く,太い末梢神経が圧迫されて痛みとなるわけですから、症状も軽いものから、重いものまで とても様々なものがあります。

坐骨神経痛は加齢からくるものが多い

坐骨神経痛はそれ単体で症状が起こる事はまずありません。多くが「腰椎すべり症」 「脊椎管狭窄症」といった症状から坐骨神経痛が併発するケースが殆どです。 つまり、加齢による骨の衰えが原因である事が多く、完治させることが困難です。 坐骨神経痛の治療の場合は「治す治療」というよりは「長く付き合っていく方法指導」 が主になってきます。

油断は禁物

坐骨神経痛は神経が圧迫されたら痛みます。つまり、一定の姿勢のときに発症するケースが 多いのです。もしも、坐骨神経痛を自覚した場合、とりあえずは楽な姿勢を見つけましょう。 そして、坐骨神経痛がある程度治まるのを待ってから体を動かして治療院に来てください。 血流や天気,そういった要素で症状が変わるのが坐骨神経痛です。身体が悲鳴をあげているときに 体を動かすのは逆効果ですから、痛いときには安静を守るようにしておきましょう。大丈夫です、治療院は 決して逃げません。

return top